こんにちは!
四谷在住歴10年、四谷マイスターのchiiです。
四谷駅周辺にはアトレに入っている「PAUL」と駅近の「アンテンドゥ」の2店舗
パン屋がありますが、いずれもフランス産の小麦粉を使っていて”ハード系”
(バケットなど)のパンがメイン。
一方で今回紹介する「ドラゴーネ」のパンは国産小麦を使用したもっちり系のパン屋さん。
パンはもっちり派!のあなたに、ドラゴーネの魅力を紹介します!
ドラゴーネはこんなお店
天然酵母と国産小麦を使用しているだけあって健康志向の高い人が集まる
天然酵母パンの専門店です。
ドラゴーネ 四谷店
新宿区 四谷2-11
tel:03-6380-1432
営業時間:11:30〜20:00
四谷駅と四谷三丁目の中間に位置します。
ドラゴーネのもっちりパンを堪能できる看板商品の「幻の食パン」を求めて開店と同時に
お客さんがやって来ます。
私もそのうちの1人です。

こじんまりした店舗で店員さんとゆっくり話ができるアットホームな雰囲気です。
空いている時間に店内で食べていると子供たちに話しかけてくれて
結構盛り上がったりします。チェーン店ではまずないですよね。
ショーケース越しの接客よりなんかホッとします。
絶対食べたい幻の食パン

天然酵母と国産小麦100%
お餅が入っているの?と思ってしまうほどです。
天然酵母の特徴はふんわり焼きあがることとお腹にずっしりたまることです。
「幻の食パン」も薄く切って食べてもかなり満腹になります。
おすすめの食べ方
そのまま食べても美味しい食パンですが
トースターで焼いてバターを塗るともっと美味しいです。
ジャムを塗るよりパンの味がよくわかります。

外はカリッと中はモチっとです!
クリームパンとメロンパンもおすすめ
クリームパン
クラゲみたいな形のクリームパン。
1個340円。

中のクリームがすごく濃いです。ドロッとしていて甘さ控えめ。

美味しくて感動します!
極上メロンパン

そして中は生地がとにかくおいしい。 後味は上品な甘さが残ります。
詰め合わせがお買い得
少しお高めなドラゴーネのパンですが閉店近くなると当日焼いたパンが
詰め合わせになって売られているのでそちらはお買い得です。
- 詰め合わせがお買い得
500円の詰め合わせはパンが2つ、1000円の詰め合わせは4つ入っています。
食べたいパンが1つでも入っていたら買ってしまうのもありですね。
店内の混み具合は?
基本イートインするお客さんはあまりいないので行列することはありません。

ただ開店直後は食パンを買いにくるお客さんで混むことがあります。

20時まで営業していて仕事帰りの人も立ち寄るので夜でも結構お客さんの
出入りがあります。
まとめ
健康志向が高い人から人気の天然酵母パン「ドラゴーネ」を紹介しました。
ちょっとお高いですがもっちりパン派の方はぜひ立ち寄ってみてください。